夏 過ぎちゃいましたが
アイスは一年中食べますしね^^
アイスクリームコンポートと名前見ちゃうと
アイスクリームしか思い浮かばない💦
・・・の方も
色々と盛り付けてお楽しみいただけます✨
少し深さがあるので
お汁のあるお料理の盛り付けも大丈夫です!
食卓にリズムが欲しい時など
小鉢に盛り付けるお料理を コンポートに(^^)v
食欲の秋! うつわで楽しい食卓を💕
9月展覧会のお知らせ
new nomal /
京都市立芸術大学 修士課程在学中
木村歩(陶磁器) 千本木晴(染織)
9月18日(金)~23日(水)会期中無休
11:00~19:00 最終日 17:00
会期中どちらかの方が在店されています
新しい生活のかたちをテーマに
それぞれが制作
野田凉美さんからのご縁で
学生の方の展覧会 bonton.初めての試みです
このような時期ですが
皆さまスケジュール開けて是非! お運びいただけたら嬉しです♡
Kristina Mar Exhibitoin
2020年9月25日(金)~30日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
新作 黒白作品や半磁器ドット模様のうつわを中心に
定番の作品もご覧いただけます
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
一柳京子さんの作品!
久方ぶりの入荷です
すっごく懐かしい 大好きな人が帰ってきた感じ
余計わかりにくいかな><
いい! 素敵!(言葉に出ます つぶやきますよ)
なんてことないものも 盛り付けたい✨
頑張ったお料理は 自慢げに盛り付けます(笑)
和洋中 何を盛り付けても美味しそうに絵になります!
まだ 作品オンラインショップにUP出来ていません💦
明日までには!
気になる方は お問合せくださいませ
ピッチャー(小)カプチーノ・アイボリー 15400円
藍色 浅鉢 4400円
ローズピンク 25㎝皿 7700円
白釉 25㎝皿 7700円
角皿 夜色 3960円
今回は 和紙のような表情の白釉
一柳さんが
料理の染み込みが気にならないようにと♡
本当に和紙のようで 優しくエレガントな表情です
先ほど クルムティオさんの ピンキーリングが届きました
定休日あけには
松平彩子さんのアイスクリームカップが届きます✨
楽しみにお待ちくださいませ
次回展覧会
9月18日(金)~23日(水)会期中無休
11:00~19:00 最終日 17:00
会期中どちらかの方が在店されています
こちらのDMも 彼女たちがデザイン
陶器は花器がメインのようです
京都市立芸術大学 修士課程在学中のお二人
木村歩(陶磁器) 千本木晴(染織)
新しい生活のかたちをテーマにそれぞれが制作されます
学生の方の展覧会 bonton.初めての試みです
このような時期ですが
皆さまスケジュール開けて是非! お運びいただけたら嬉しです♡
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
ちょっぴり大人な図柄の
急須・ゆのみ・マグカップ届きました
急須 9900円 約200㏄入ります
湯呑 表裏図柄が違います 2860円
少し大きめ 200㏄ 4180円
順番に オンラインショップUPしていきます^^
次回企画展
「器好きの 美味しいうつわ展」
2020年8月21日(金)~26日(水)
参加作家:サブロウ・前田麻美・山口利枝・山田晶
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
デザートカップや 小鉢として
今なら 麺つゆ入れていただきたいですね!
高台があるので持ちやすいです💗
沖澤さんのガラス 優しい表情
不安になるニュースばかりの日々
ゆったり 優しい気持ちで食をお楽しみください💕
次回企画展
「器好きの 美味しいうつわ展」
2020年8月21日(金)~26日(水)
参加作家:サブロウ・前田麻美・山口利枝・山田晶
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
優しくてお洒落に空間を演出してくれる
chikuniさんの 壁掛け時計✨
インテリアとしても素敵です♡
アンティークのお皿を叩いて作られています
フチのカーブが優しく 気持ちをリラックスさせてくれて
アルミやステンレスが キリリとカッコ良い表情に!
色々な空間でお愉しみ頂けると思います
1枚目画像 文字盤が銀バージョン
文字盤 金バージョンです
サイズ比較です^^
皆さま連休いかがお過ごしですか?
お近くにいらした際は お立ち寄りくださいませ♡
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
風も凄くて
香櫨園までメンテナンスに出かける母がチト心配💦
と思いながらも
オンライン更新しました✨
少し明るくなってきました
アクセサリーつけると 気持ちが明るくなります💕
毎日こつこつ暮らしていく中で
ちょっと気持ちを上げる事大切だと思います^^
7/17(金)スタート 幾田晴子 展
先程 瑠璃色の作品画像送ってくださって
綺麗に魅力的に窯から出てきました💗
次回個展
幾田晴子 展
2020年7月17日(金)~22日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休
作家在店日:7/17・18
個展作品オンラインでのご案内は
7/20(月)11:00より予定しています
個展ご来店時 ご協力とお願い ⇦必ずお読みくださいませ
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
コロンとしたフォルムが可愛い!
けど渋くカッコイイ
増渕さんのトクサ湯呑♡
一つずつ 表情が違います
作家ものならではのお楽しみです^^
私は 珈琲を入れてお客さまにお出しする事が多いですが
小鉢としても アイスなど入れてデザートカップとしても
お楽しみいただけます✨
今週金曜日から幾田晴子さんの個展が始まります
今頃 プライスシールつけてくださってるのではないかな?
一つずつ貼っていく作業も大変です><
水曜日に丹波篠山から ご自身で搬入
楽しみにしています^^
次回個展
幾田晴子 展
2020年7月17日(金)~22日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休
作家在店日:7/17・18
個展作品オンラインでのご案内は
7/20(月)11:00より予定しています
個展ご来店時 ご協力とお願い ⇦必ずお読みくださいませ
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
展覧会の準備 お手伝いしていただいてるyumiさん
一緒に距離を取って(ここ大事^^)昼食をとるのですが
本当に何盛り付けても素敵なうつわね~💕
と毎回褒めてくれる!(嬉)✨
増渕さんの職人技が凄いの!
1本1本カッター(彫る道具もご自身で工夫&改造されてます)で
線を引いていかれています💗
最後合わなくならないの?って聞いたら
大丈夫なんですって(驚)
手と脳が直結しちゃってるんですね
こういう所のラインが たまらなく大好きです(^^)v💗
皆さまなら 何を盛り付けられますか?
深さがあるから お汁があるものも大丈夫ですし
お刺身も盛り付け&合わせるものでおもてなしになります♡
次回個展
幾田晴子 展
2020年7月17日(金)~22日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休
作家在店日:7/17・18
個展ご来店時 ご協力とお願い ⇦必ずお読みくださいませ
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
ケーキをデコレーションするように
イッチンという技法を用いて
絞り出してお花など描かれています
たっぷりサイズ探されてる方 ぴったりです!
350㏄で八分目
花器にも素敵だと思うのです✨
次回個展
幾田晴子 展
2020年7月17日(金)~22日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休
作家在店日:7/17・18
個展ご来店時 ご協力とお願い ⇦必ずお読みくださいませ
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678