企画展のタイトルつける時 冬って感じでいて~って思いましたが
今朝 すっごく寒かったです!(笑)
2/18からです^^
野上薫さんは
うつわにお料理盛り付けてインスタやfacebookでご案内されています
イメージしやすいと思います✨
大村さん・土田さん・増渕さん 皆さんのインスタ拝見するのも
作品が身近に感じて楽しいです💗
奥さまがご自身のアカウントで代わりに? ご案内の方もいらっしゃいますね^^
しかし 世の中色々と変わって行きます
自分スタイル 変化しながらも守り続けたいです✨
ゆっくり冬を愉しむ食卓 展
2022年2月18日(金)~23日(水)
11:00~19:00 最終日 18:00 会期中無休
参加作家
大村剛・土田和茂・野上薫・増渕篤宥
まだ外は寒いですね
ゆっくり季節の食材使った温かいお料理と
お気に入りのお茶やお酒など 一緒に愉しまれてはいかがですか?
冬を楽しむ作品が色々と届きます
ご近所パントリーさんに行ったら
新春に早変わり!🎍
今年は年女で還暦 とっても記念すべき2021年でした✨
田中金盛堂さんの干支せんべい💕
今か今かと楽しみに待ってました!
奥さんが焼印のデザインをして ご主人がお煎餅を焼く💗
素敵過ぎる! 年の瀬を感じる干支煎餅
年が明けると 新しい年を迎えたのだなと清々しさ感じます
凛々しくて包み込む優しさ感じる寅のお顔
背景には竹 縁起の良い組み合わせ♡
お掃除のひと休みに お茶をゆっくり入れて片口に^^
ほっこりします☆
*************************************
2022年の個展企画展スケジュール更新しています
変更があった場合はその都度修正させていただきます✨
◆オンラインショップ最終発送日は 12/28(振込12/27完了の方)
発送は 1/5 より開始となります
◆年末年始 営業スケジュール
2021年12月28(火)迄営業
2022年1月5日(水)より営業
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
フォローしていただけたら嬉しいです💕
Sさんの奥様セレクトの日本酒が届き✨
何と一緒にいただこうか?
年末年始にゆっくりと楽しむ?
うつわ合わせどうする? 等々ひとりで空想しニヤニヤ💗
お子さんも大学生になられているのかな?
またご家族にお目にかかりたいです!
漆器に漆器も素敵でしょ?✨
先日も Nさんにお酒にも合うお土産頂いたので
ちょこっと盛りつけて お刺身 いくらも準備OK
わくわく ありがとうございました💕
全てのお問合せにお返事させていただきました
ご確認くださいませ^^
年内後10日程の営業となりますが
皆さまのお越しをおまちしております💕
*************************************
2022年の個展企画展スケジュール更新しています
変更があった場合はその都度修正させていただきます✨
◆オンラインショップ最終発送日は 12/28(振込12/27完了の方)
発送は 1/5 より開始となります
◆年末年始 営業スケジュール
2021年12月28(火)迄営業
2022年1月5日(水)より営業
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
フォローしていただけたら嬉しいです💕
2005年にbonton.オープンして
沢山の作家さんとの繋がりをいただき
12月の振り返りと
新年のスケジュールを再確認させていただく日々
信頼感と遊び心が増えて心地よい幸せ感じます💕
もちろん様々なstory ありますが
全てがその先のもっと良くなる将来に繋がってますからね(^^)v
鯖の煮つけ あぶらがのった所が大好き♡
好みは変わります✨
冷蔵庫にちょこっと残った食材でご馳走になる
炊き込みご飯♡
落ち着くメニューです^^
連休の定休日 気になってた事ほぼ出来たかな?^^
*************************************
2022年の個展企画展スケジュール更新しています
変更があった場合はその都度修正させていただきます✨
◆オンラインショップ最終発送日は 12/28(振込12/27完了の方)
発送は 1/5 より開始となります
◆年末年始 営業スケジュール
2021年12月28(火)迄営業
2022年1月5日(水)より営業
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
フォローしていただけたら嬉しいです💕
バタバタと気忙しい12月の雰囲気も大好きです♡
幼少の師走は 御用聞き(死語かな><)の方の活気ある声
お正月の準備で慌ただしい祖母と母
ご近所市場は人で大混雑
昭和の師走です(笑)
先を見るのも大切ですが
今年の振り返りはとても大切だと思います
振り返りの後 来年の抱負も出てきますものね^^
今朝は 出勤前に打出神社に参拝
少し早いですが年内最後のご挨拶です^^
境内の空気が大好きです
参拝の方いつもだれかいらして お若い方も多いのです
身体が喜ぶ食事 美味しいと感じる事って幸せ♡
秋草だけど 使ってます^^ サイズ感デザインが大好き♡
◆オンラインショップ最終発送日は 12/28(振込12/27完了の方)
発送は 1/5 より開始となります
◆年末年始 営業スケジュール
2021年12月28(火)迄営業
2022年1月5日(水)より営業
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
フォローしていただけたら嬉しいです💕
ハラダマホ 練り上げのうつわ展 初日事前予約
お申込みくださった皆さまありがとうございます💗
全ての皆さまにお返事させていただいております
到着していない方はご連絡くださいませ☆
ハラダマホ 練上げのうつわ展 初日事前予約に関しては
***********************************
2021年 今後の個展スケジュール
◆全て初日事前予約が必要となります(順次お知らせします)
ハラダマホ練り上げのうつわ 展 2021年 10月22日(金)~25日(月)
村上躍 展 2021年11月 5日(金)~10日(水)在店予定日 11/5(金)
稲葉カヨ 展 2021年11月 19日(金)~24日(水)在店日 11/19(金)
坂井千尋 展 2021年12月 3日(金)~ 8日(水)
まだ日中暑い毎日ですが
あっという間に2021年も終わってしまいそうです💦
やり残したことの無いよう気を付けて過ごさないといけません><
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
フォローしていただけたら嬉しいです💕
ハラダマホ 練上げのうつわ展 初日事前予約に関しては
***********************************
何気にちょっぴりこだわってのディスプレイ
会話の中で気づいてくださると嬉しい💗
SNS上で 結婚記念日をお知らせされてる方多いですね
数年から数十年のベテランさんまで✨
今の時期 秋晴れ! 季節が良い時期ですものね
ご結婚される方♡ 素敵な日をお迎えくださいませ💕
後お茶碗があれば 普段の和食メニュー引き受けてくれますね
漆器のお椀 ご飯茶わんとしてもお使いいただだいてもいいと思うのです
ご自身が美味しく楽しく食事出来れば(^^)v
カイロプラクティックで 運動をすすめられました💦
身体固まっちゃいますよね・・・
ハラダマホさんの作品
まだどんなのが個展で届くかわかりませんが
お皿がいつもより多めに届くそうです!
楽しみです✨
次回の個展
ハラダマホ 練り上げのうつわ展
2021年 10月22日(金)~25日(月)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休 ※会期4日間
図柄と共にマホさんの世界観を感じる作品タイトル
DMの大皿は「風速 0 m/s」 図柄に惹きこまれます
確かな技術と 手間を惜しまず作られた作品は
日々の暮らしに豊かさとパワー届けてくれます
◆初日入店は 事前予約制となります(13時以降フリー・状況によりお待ちいただきます)
お申込み方法・詳細は HPブログ・インスタグラムにてお知らせいたします
事前予約に関しましては こちらから
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
フォローしていただけたら嬉しいです💕
完全復活した母が
昨日お魚屋さんで色々と調達してきました✨
食卓も賑わって嬉しいですが
日々元気で楽しそうにしてる様子に
こちらも元気もらえます^^
少し早起きして(母が)一緒にゆっくりと朝食をとりました
土田和茂さんのお椀 フォルムも色味も素敵で
ほっこり幸せ感じます♡
次回の個展
ハラダマホ 練り上げのうつわ展
2021年 10月22日(金)~25日(月)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休 ※会期4日間
図柄と共にマホさんの世界観を感じる作品タイトル
DMの大皿は「風速 0 m/s」 図柄に惹きこまれます
確かな技術と 手間を惜しまず作られた作品は
日々の暮らしに豊かさとパワー届けてくれます
◆初日入店は 事前予約制となります(13時以降フリー・状況によりお待ちいただきます)
お申込み方法・詳細は HPブログ・インスタグラムにてお知らせいたします
事前予約に関しましては
10月に入りましたら お知らせさせていただきます
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
フォローしていただけたら嬉しいです💕
キュン!♡となるアイテムと
どのようにしたら巡り合うのかしら?
Mちゃんから届くお品物には いつもハッとさせられます✨
京都の日本料理にかなう ソフトドリンクと案内されていました
ゆっくりと日本料理を楽しめる休日のご褒美にしよう~💗
デザインも素敵✨
こういう日々の楽しみ 素敵♡
次回の個展
ハラダマホ 練り上げのうつわ展
2021年 10月22日(金)~25日(月)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休 ※会期4日間
図柄と共にマホさんの世界観を感じる作品タイトル
DMの大皿は「風速 0 m/s」 図柄に惹きこまれます
確かな技術と 手間を惜しまず作られた作品は
日々の暮らしに豊かさとパワー届けてくれます
◆初日入店は 事前予約制となります(13時以降フリー・状況によりお待ちいただきます)
お申込み方法・詳細は HPブログ・インスタグラムにてお知らせいたします
事前予約に関しましては
10月に入りましたら お知らせさせていただきます
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
フォローしていただけたら嬉しいです💕
朝食はほぼ毎日パン食だったのですが
最近 和食気分なのです
昨日 お取り寄せ卵を届けていただいたので
早速卵かけごはんと昨晩の残り朝食💗
冷蔵庫に何かしらあるおかずを並べて
和朝食 何だか落ち着くわけなのです^^
夕食も焼魚派だったのですが 最近は煮付けも大好き♡
昨夜はザ・和食でした
いとよりの煮つけ・汲み上げゆば・厚揚げとインゲン煮・枝豆 &ワイン^^
朝食セットがあると嬉しい!
一昨日 食卓に栗ご飯も登場しました お手間なのに感謝✨
お茶碗も 幾つかあると選ぶのも楽しいです♡
明日9月15日は bonton.オープン日
年に一度のご祈祷に行ってきます^^
次回の個展
ハラダマホ 練り上げのうつわ展
2021年 10月22日(金)~25日(月)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休 ※会期4日間
図柄と共にマホさんの世界観を感じる作品タイトル
DMの大皿は「風速 0 m/s」 図柄に惹きこまれます
確かな技術と 手間を惜しまず作られた作品は
日々の暮らしに豊かさとパワー届けてくれます
◆初日入店は 事前予約制となります(13時以降フリー・状況によりお待ちいただきます)
お申込み方法・詳細は HPブログ・インスタグラムにてお知らせいたします
事前予約に関しましては
10月に入りましたら お知らせさせていただきます
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
フォローしていただけたら嬉しいです💕