bonton.のこと

ご来店理由初めてのケースです!✨ どうして店名をbonton.に?

初めてご来店のお客さま

「bonton.」店名が可愛いなって思って

階段を上がって来てくださいました💕

このように思ってご来店くださったのは初めて!

 

bonton. 何のお店かわかりませんよね💦

オープン前に ほんの少しの間

友人と器屋をオープンした事があって(オンラインのみ)

意見が合わず即クローズ

その時の店名は 和の雰囲気の店名でした

 

一人でお店をオープンしようと思った時は

大好きなシドニー郊外の カフェレストランからつけました✨

2019年 BONTON訪問ブログ

10周年迎えた時 BONTON訪問ブログです

 

シドニーに行くと必ずと言っていいほど行きます

bonton.の原点で 

これから先の事を色々とイメージ出来る大切な場所です💕

皆さまにもそのような大切な場所ありますか?

 

今迄の道のりを思い返してさらにbonton.らしく

自分らしく進んで行きたいと思います

 

 

左上の小皿が違うだけですが メニューが変わりますね

飯碗・長方皿・お箸置き 丹下郁

黒い小皿・蕎麦猪口 大中和典

赤い小皿・急須 山田晶

白い小皿 山口利枝

 

オンラインショップはこちらから

 

 

大好評「一歩踏み出す勇気の作り方」ZOOMセミナー開催のお知らせ

こちらのテーマでの開催は 今回が最終回となります

2023年に向けて 年内に一歩踏み出してみませんか?

 

Z00mセミナー詳細はこちらから

 

📌お申込みはこちらです

 

 

 

Facebook bonton. 削除になって再スタートページです♡

フォローしていただけたら とっても嬉しいです✨

 

 

インスタライブ配信 不定期で開催しています

 

 

 

うつわ店主の朝ごはんコラム 8月を担当させていただいています💕

主婦と生活社さん Webマガジン

「暮らしとおしゃれの編集室」で テーマは「朝ごはん」

簡単な朝ごはんでも うつわ使いで素敵な食卓になりますよーと

朝ごはんコラムの8月を担当させていただく事になりました✨

 

普段ほぼパン食で 和食気分の時にお米になります^^

普段のという事で本当に特別なメニューではありませんが

朝ごはんをゆっくり楽しみ 一日をスタートさせるのが日課です

 

季節やその時のマイブームのうつわもあり

撮影していて色々と気づきもありました💕

 

bonton. れんが造りのビルが2棟建っている線路沿い

赤茶れんがの2階です

ちょうど阪神電車の車窓同じくらいの高さです^^

お店の紹介の後

毎週土曜日に朝ごはんコラムが更新されるそうです

お時間ある時にのぞいていただけたら嬉しい! 喜びます💕

 

 

bonton.オンラインショップはこちらからご覧くださいませ☆

 

******************************

bonton. 8月 夏季休暇いただきます^^

8/9(火)~14(日) お休み

定休日は (水)(木)です

*******************************

 

次回企画展

食いしん坊の食卓 展

2022年8月19日(金)~24日(水)
11:00~19:00 最終日18:00 会期中無休

参加作家:
サブロウ・矢尾板克則・山口利枝・山田晶・Kristina Mar

 

Facebook bonton. 削除になって再スタートページです♡

フォローしていただけたら とっても嬉しいです✨

 

 

 

 

本年もよろしくお願いいたします✨ 本日より常設営業です^^

皆さま お正月ゆっくりされましたが?

私は ゆっくりしながらせっかちに動いていました^^

 

本年も 皆さまに楽しんで頂ける

ワクッとし 癒される空間と作家さんたちの作品を

ご案内させていただきたいと思います

 

本年も どうぞよろしくお願いいたします✨

 

年末年始お休み中にオンラインショップご利用くださった皆さま

本日発送させていただきます

遅くなって申し訳ありません 楽しみにお待ちくださいませ

 

オンラインショップはこちらから

 

次回の個展

杉尾信康 展

2022年 1月 21日(金)~ 26日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休

作家在店日 1/21(金)

宮﨑県で作陶されている杉尾さん 
地元の美しい海 打ち寄せる波や泡の様子を表現された
リゾートと名付けられた作品
普段の食卓で使い勝手の良いうつわ
絵画のような壁掛けなど 幅広いアイテムが届きます

この機会に是非 ご覧くださいませ

状況により お待ちいただく事があります ご了承くださいませ

 

bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678

 

フォローしていただけたら嬉しいです💕

 

ほっと一息 夜のbonton.✨

PCで作業をしていて ほっと一息

んーー癒されるではないか💕

とスマホでパチリ^^

 

中央のテーブルに ガラスの照明を並べてみました

長さもそろって素敵です(^^)v

 

 

studio prepa Blown Glass(Bottle型)Yellow 52800円

 

 

サブロウ 照明(なんど)26400円

 

電気をつけていない時は インテリアにもなり

空間をデザインしてくれますね♡

 

ヘンテコなお天気 体調崩さないよう

気を付けなくっちゃ!ですね^^

 

オンラインショップはこちらから

 

次回個展

山口利枝 展
2021年5月21日(金)~26日(水)

11:00-19:00 最終日18:00 会期中無休

 

************************************

bonton.発
あなただけのオリジナルサービス

「Visualization table」

ご質問等 お気軽にお問合せ下さいませ☆

 

bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678

 

フォローしていただけたら嬉しいです💕

 

 

bonton.新しいメニューのご案内💕

以前から思っていたのです

海外で過ごす妹たちにお買い物を頼むとき

LINEのビデオ通話が 大活躍で!!(^^)v

その場で 商品の見たい部分を確認できる!

色や質感がわかりやすい!

ショップ店員さんにその場で確認できる

雑貨などの仕入れはこの方法も取り入れています♡

 

そこで bonton.のお客様にも

この便利で楽しい時間をお届けできないかと考えて

この度新しいメニューをご用意させて頂きました

それが

「bonton. LIVEコンシェルジュサービス」です

 

bonton.に足を運ぶことが 難しい

例えば 距離的なこと 環境的なことなど

また 行ってみたかったけど行けなかった方など

 

このサービスをご利用いただくと

 

ライブだから店頭にいる感じ 例えば

☆ビデオ通話だから 見たい部分を自分が手に取って見るように確認できる!

☆自宅にいながら 店舗で相談してるようにお買い物ができる

☆一対一でのビデオ通話なので安心

 

ご興味ある方は

bonton. HP お問合せ→ お問い合わせ内容から

bonton.LIVEコンシェルジュサービスを選んでいただき

ご希望の日時と 探しているアイテムや 使いたい場面など

ご記入くださいませ

★ご利用可能時間 9:30~18:30 (定休日除く)

現在お試し期間中 無料でご利用いただけます

 

おひとり様 10分位を予定しています(状況により変わります)

お買い物された場合 商品はお届けさせていただきます☆

 

ご利用方法は ご予約時にご連絡させていただきます

お顔映したくない方法も ご案内させていただきます^^

 

個展や企画展でのビデオ通話は 現在ご利用できません

 

bonton. LINE@ からご利用いただきますので

ご登録が必要となります

 

ご登録はこちらから

https://lin.ee/iXCSQiS

 

<img src=”https://qr-official.line.me/sid/M/kpn0165w.png”>

 

2020年もよろしくお願いします💗

新年 明けましておめでとうございます

本年も どうぞよろしくお願いいたします💕

 

お正月 皆さまどのようにお過ごしですか?

関西は お天気も良く 思っていたより暖かい日です

 

元日は お雑煮とお正月料理を楽しみ

時間差で2020年を迎えた妹達とあいさつ

家族皆が 健康で笑顔に暮らせている事に

改めて感謝✨

 

画像は芦屋神社です

2日の早朝だったので参拝の方も少なく

ゆったりとお参りさせていただきました

 

 

 

今日は母と初詣に行きます^^

 

今年も 個展や企画展を中心に

お茶会やコラボイベントなど開催し

うつわを楽しんでいただける場であり

何かを感じて エネルギーを受け取れる場でありたいと

思っています!

 

2020年も どうぞよろしくお願いいたします💗

年始は 1/5(日)11:00より営業しております

お話ししにいらしてくださいね

お待ちしております✨

 

オンラインショップはこちらから

発送日ご注意くださいませ

 

注器とお皿の冬時間 展
2020年1月10日(金)~15日(水)
参加作家
大中和典・大村剛・杉尾信康・丹下郁・渡邉陽子

 

 

2020年1月25日開催 bonton.お茶会 詳細はこちらから

 

お問い合わせや お申込みもあり嬉しい💗

お気軽にご参加ください

お申込みおまちしております☆

 

bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
定休日 (水)(木)
0797-34-1678

 

2019年もありがとうございました💕 

今年最後の1日を 自宅の大掃除でスッキリ!

2019年はどんな年だったか?

 

新年2019年を シドニーの妹の所で母と迎え

bonton.由来のレストランにも訪問し

ワイナリー・QVB・フェリー・パブ・美術館

思い出を沢山詰め込んで帰国💗

家族との時間共有を意識した年でした

 

 

 

香港でフランスの妹家族と待ち合わせ!

初香港でした^^

姪っ子は来年中学生(フランス小学校5年生迄)です

思春期突入ですね♡

 

台湾の友人にも会いに行ったりと

今できることは行動する(笑)

 

bonton.では

今年 新しくご縁をいただいた作家さん4名✨

これからも どうぞよろしくお願いいたします💕

 

そして ずっとbonton.に作品届けてくださる

作家さん達との信頼関係も 

それぞれstory があって深くなり感謝の気持ち

引き続きどうぞよろしくお願いいたします💗

 

2019年は bonton.を意識して 

自分自身を確認しながらの年でした

そして

14年間続けて来たbonton.が心強い相棒で

この空間が 私のパワースポット!💗

 

2020年も どうぞよろしくお願いいたします!

皆さま 

良いお年をお迎えくださいませ✨

 

2020年 1/5より営業します

 

新年最初の企画展です

注器とお皿の冬時間 展
2020年1月10日(金)~15日(水)
参加作家
大中和典・大村剛・杉尾信康・丹下郁・渡邉陽子

 

 

オンラインショップはこちらから

発送日ご注意くださいませ

 

お問い合わせや お申込みもあり嬉しい💗

2020年1月25日開催 bonton.お茶会 詳細はこちらか

 

 

お気軽にご参加ください

お申込みおまちしております

 

bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
定休日 (水)(木)
0797-34-1678

赤ってパワーありますね💕 

オープンして 丸14年 15年目に入りました💗

ジャックデコさんで 

記念日っぽくアレンジしようかな? と思ってましたが

いつもと同じように 気になったお花を選びました

そしていつものピッチャーに生けたら

直線!(笑)

 

9月15日は オープンしてからの事を振り返る

大切な日です

 

7名の作家さんから スタート!

会社員でお店をオープンし

あるかもしれないうつわや決まり事とか

間違った事してないかな?とか 

どきどきしてました💦

 

そんな時 作家さん うつわ屋の先輩方に

助けていただき

お客さまから 優しさとパワーをいただき

本日まで 続ける事ができました

 

感謝の気持ちしかありません💗

ありがとうございます♡

引き続き bonton.を

どうぞよろしくお願いいたします✨

 

次回個展は

ハラダマホ 練り上げのうつわ展

2019年9月27日(金)~30日(月)
11:00~19:00 最終日18:00 会期中無休
作家在店日 9/27(金)

 

bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
定休日 (水)(木)
0797-34-1678

 

 

bonton.由来のお店💕

シドニー郊外 Leuraという町にある

 

Cafe BON TON

bonton.の店名由来のお店です

木漏れ日 そよ風 スタッフのサービス

お客さま達の話声 笑い声 カトラリーと食器の音

 

 

 

 

 

タスマニアのお肉♡

私はタスマニアの食材が大好き! 

 

カンガルーのお肉 すっごく美味しかった~

昔食べたカンガルーのお肉がイマイチだったのですが

BON TONのカンガルーすっごく美味しかった♡

 

母はバーガー 画像では小さく見えますが

ボリュームありましたよ

 

 

とっても素敵なスタッフお薦めのワイン

ロゼじゃないのです お肉料理に合う個性的なワインでした

とっても美味しかったです!

ちょっぴりランチにしては高級だった (^^;

後サイドディッシュを頼みました~

 

シドニー訪問時 必ず訪問 bonton.由来のお店

また2019年もがんばろー 実り多い素敵な年になる

そう思う場所です

 

シドニー滞在も後少し!

明日は ハンターバレー ワイナリー巡りです💕

 

2019年もよろしくお願いいたします💕

新年あけましておめでとうございます

鳥の鳴き声を聞きながら 

シドニーの妹のベランダで

今年最初のブログを書いています♡

 

 

昨年も bonton.で沢山の方との出会いがありました

ありがとうございました

お客さま&うつわ&作家さん 全てタイミングですね^^

 

昨年は 自分でタイミングを作りに 外にも出かけていきました

結果 かけがえのない友人達に巡り合い

素晴らしい 企業家の方達から刺激を受け取り学びました

自分の足らなさ過ぎる所もわかり

2019年は 吸収しながらしっかりと地に足付け

進んで行きたいと思います(^^)v

 

旅行画像です

 

妹の家から徒歩1分のビーチ

クリスマスも大晦日も 皆BBQ~^^

 

 

ビーチ沿いのレストラン 

上に上がると イタリアン・グリーク等 色々なレストランがあります

 

ALLANDALE 今年も訪れたいと思います♡

 

オーストラリアの牡蠣 クリーミーで大好き♡

昨日も2ダース買いました^^ 

 

着いた日は 12/25 クリスマスでした

 

 

ロックスのマーケット

 

 

大好きなQVB💓

 

路面電車が走り始めていました!

まだまだあちらこちらで工事><

 

 

 

 

 

 

チャイナタウンで飲茶 大好きな「マリーゴールド」にて💗

 

パディントンマーケット

セラミックのお店が1件だけでていました パチリ

 

 

 

パディントンマーケットの近くはヨーロッパの雰囲気

前回母のお土産を買ったイタリアカシミアのお店で

パーカーを求めました 帰国してすぐ着れます

楽しみ! お店を撮るのを忘れた><

 

 

パディントンマーケットをまわった後

パブで一休み このパブ落ち着くので大好き

母と一緒なので 座りやすいテーブル席へ^^

 

 

妹にナショナルパークの入口まで連れてってもらいました

母が楽しめる範囲で!です^^

 

 

 

フェリーでマンリービーチへ~

 

 

 

 

そしてまた パブで^^

続き画像またUPさせていただきます~

 

皆さまにとって 素晴らしい年となりますように💕

2019年も どうぞよろしくお願いいたします☆

12