いつもお気に入りの美味しいものを送ってくれる
Mちゃんから あずき・小餅・きな粉が届きました💕
お祝事でもないですが お赤飯を時々炊きます^^
あずき大好き!
早速久々に おぜんざいを母に作ってもらいました(笑)
少しずつ受け継ぎ中
塩昆布とかあれば右にちょこんと置きたかった・・・
bonton.では お餅に焦げ目つけられなかったけど
美味しくいただきました💕
先日 82歳母がコーチングを受けたのです!
妹にですが・・・笑
親子の会話になった~と母は言っていましたが
発見 気づきもあったようです
少し元気がなかった母ですが 随分元気になり
久しぶりのお出かけ前に私が撮った一枚が
妹のブログにアップされていました✨
村上躍さん 八角皿オンラインショップにUPさせていただきました
次回個展
増渕篤宥 陶展
2022年12月2日(金)~7日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
作家在廊日 12月2日(金) 会期中無休
定番で根強い人気のトクサ・オリジナルの刃物を使った釉象嵌・
うすもえぎ釉の新作アイテム 空間を飾る作品など
この機会に是非 お愉しみください
Facebook bonton. 削除になって再スタートページです♡
フォローしていただけたら とっても嬉しいです✨
インスタライブ配信 不定期で開催しています
暖かくて気持ちの良い日ですね
今朝は色々な事があって慌ただしい朝となりました
ちょっときつく言ってしまった事に反省です💦
気を取り直して
11月8日20時2分 牡牛座で月食満月
ゆっくり楽しみたいなぁと思っています✨
いただいたお菓子を テンション上がるうつわ合わせで💕
白い小皿は幾田晴子さん
素敵過ぎる!とにやにや眺めています
桃のお皿って色々あると思うのですが
なんともエレガントなフォルムなのです💕
先程 幾田さんからリム皿の入荷がありました
後ほどご案内させていただきますね
次回個展
増渕篤宥 陶展
2022年12月2日(金)~7日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
作家在廊日 12月2日(金) 会期中無休
定番で根強い人気のトクサ・オリジナルの刃物を使った釉象嵌・
うすもえぎ釉の新作アイテム 空間を飾る作品など
この機会に是非 お愉しみください
大好評「一歩踏み出す勇気の作り方」ZOOMセミナー開催のお知らせ
こちらのテーマでの開催は 今回が最終回となります
2023年に向けて 年内に一歩踏み出してみませんか?
Facebook bonton. 削除になって再スタートページです♡
フォローしていただけたら とっても嬉しいです✨
インスタライブ配信 不定期で開催しています
素晴らしいお天気の京都 八坂神社
私の譲れない事の一つに 参拝があるのですが
今だ!と感じる時と 目的がある時
今回は フランスの妹に届けたい石をいただきに
八坂さんに参拝させていただきました💕
とっても清々しく 気持ちが上がります!
その為だけに京都に来たのですが
京都河原町駅に向かう途中 椿鉢の美術館案内版が目に飛び込み
魯山人の作品は少ないという事でしたが
他界したおじが送ってくれた本を思い出し
今は写真展が開催されているとの事で
カメラ好きのおじの写真展にも行ったなぁ
これは美術館に入るしかない!そう思ったのです^^
見覚えのある写真が沢山あり
カメラマンの事を考えながらゆっくりとみてまわりました
何必館 すっごく久しぶりでした やっぱりいいわ♡
ゆっくりと贅沢な時間を過ぎさせてもらって
ばたばたした毎日を過ごしているけど大丈夫か?
もっと気持ちにゆとりを持ち 自分の人生を楽しむといいんじゃないか?
そう言われてるようでした^^
帰りに おばとおじ三人で京都に行った時やお土産に買ってた
お団子を母のお土産に買って帰りました💕
自分の心 アンテナに引っかかった時は
行動してみる事をお勧めします!
きっと今より少し先に進めます✨
昨日も 自分のアンテナに引っかかった思考に
即行動してみたら ミラクル問題解決でした✨
そうした事の繰り返しで 今までbonton.続けてこられたと思います(^^)v
一歩前に進みたい 踏み出したいと思っていらっしゃる方
ZOOMセミナー開催しています^^
***************************************
大好評「一歩踏み出す勇気の作り方」ZOOMセミナー開催のお知らせ
こちらのテーマでの開催は 今回が最終回となります
2023年に向けて 年内に一歩踏み出してみませんか?
Facebook bonton. 削除になって再スタートページです♡
フォローしていただけたら とっても嬉しいです✨
インスタライブ配信 不定期で開催しています
今朝 打出神社にお参りに行ってからの出勤✨
昨日 米粉パンを作ってみたのです
性格出ますね 計量しながら作る
レシピ通りのようで変更してる💦
パン?っていうより もっちりケーキのようでした(笑)
味はOKだったのが救いだね✨
塩麴もそう 軽量しながらだったから
ちょっと お水の量間違えてる気がしてた
・・・ら
先生の動画と違う><
ちょっとお水足して動画を送りました^^
パリ在住の方なので 夕方にお返事くるかな?
身体の事に意識が向いているので
やる事たまってるけど💦
いい気分転換になって楽しい💕
定休日は 京都いったり 役所や火葬場 ネイルと盛沢山
(火葬場で数十年も前の証明書発行してるんですね 驚いた!)
お気に入りのカップでゆっくりお茶時間必須💕
***************************************
大好評「一歩踏み出す勇気の作り方」ZOOMセミナー開催のお知らせ
こちらのテーマでの開催は 今回が最終回となります
2023年に向けて 年内に一歩踏み出してみませんか?
Facebook bonton. 削除になって再スタートページです♡
フォローしていただけたら とっても嬉しいです✨
インスタライブ配信 不定期で開催しています
決してマメな方ではないのですが
書きとめる事は昔からしていて(苦にならない 笑)
バックには 何かしらの手帳が入っています^^
今使っているのは
♥コンパクトなスケジュール帳 今年で5年目(冊目)かな
スマホに頼り過ぎると スケジュール飛んじゃうから
♥書き込む 手帳+スケジュール帳 2冊
こちらの2冊は 10月に入ってからの仲間入り
頂いた1冊と先日購入したもの^^
期限がない1冊と 2023年の組み立て用
朝 起きて朝食の準備前に
ブレンドしていただいたアロマを香りながら書いています✨
♥妹も講師をしている「ノート術」は受講してから
通勤中や就寝前に書いています
ノートに合わせてボールペン選ぶのも楽しい💕
オレンジ系イエローに木目✨
新入りさんノートは 書き込む内容これくらいのパンチが必要(笑)
ノート書く時は お白湯ですが
作家さんのフリーカップやマグカップで
癒されながらゆったり気分です♡
***************************************
大好評「一歩踏み出す勇気の作り方」ZOOMセミナー開催のお知らせ
こちらのテーマでの開催は 今回が最終回となります
2023年に向けて 年内に一歩踏み出してみませんか?
Facebook bonton. 削除になって再スタートページです♡
フォローしていただけたら とっても嬉しいです✨
インスタライブ配信 不定期で開催しています
今朝 12月個展増渕篤宥さんのDM撮影をしながら
画像チェックしてて
色々と空想したりするのです^^
DM作品は 作家さんのもとから「代表でやってきました!」
みたで けなげに感じるのです(笑)
親近感わきます~
DM見てくださる方に この素敵さ!届いて欲しい!
引き続き頑張って撮影します(^^)v✨
折敷にお茶セットのせて 日向ぼっこ出来る場所は特等席♡
我家のリズムが変わったので自分時間の確保は大切💕
そうそう タイトルの会いたい人に会いに行く!
誰に会いたいかな? って突然思って
昨日素敵なプレゼント届けてくださったゆき先生?
いつもアドバイスくれるKさん?
数年会ってない友人?
ゆき先生のプレゼントを眺めていて
一歩先 1年・3年先の私に会う!っていうのもワクワクして
会ってみたい(笑)
来週21日金曜日から 大中和典さんの個展です
大中さんも会いたい人!4年振り?
作品到着も楽しみー 連日到着きっと当日着もあると思う(笑)
次回個展
大中和典 陶展
2022年10月21日(金)~26日(水)
11:00~19:00 最終日18:00迄 会期中無休
作家在廊日 10/21
独特の世界観をお持ちの大中さん
金属のような表情であり静寂さの中にも存在感溢れる作品
空間の中にそっと佇みながらも機能性も兼ね添えている作品を
この機会に是非 手に取ってご覧くださいませ
Facebook bonton. 削除になって再スタートページです♡
フォローしていただけたら とっても嬉しいです✨
インスタライブ配信 不定期で開催しています
不思議なもので なかなか解決しなかった事が動き出すと
一つずつ環境が整っていってストレスが減る💕
自宅のネット環境
3階のインターネット接続が階段上まで
後一歩 各部屋まで届かない💦
セミナー受講や Zoomオリジナルコンテンツ開催時
bonton.又は2階で開催していますが
やはり自室で開催したい❣
鉄筋コンクリート造りの築年数もそこそこの我家💦
定休日に工事をお願いして(やっと希望日に取れた)
テレビもインターネットも3階迄クリア―💕
作業員さん 天袋開けて各部屋ケーブル繋げられるか?
屋上と野外行ったり来たり本当に大変そうでした
感謝しかありません✨
今迄の業者はいったい何だったんだ(親切にして頂きましたよ)
今回もやはりダメか・・・だったけどクリア
色々な方のサポートで完了 一つ願いが形になった(^^)v
目標達成(3階にインターネット安定して使えるようにする)
その為に機材も準備 サポートしてもらえる下準備大切
何となくでは現実にならないですからね✨
お気に入りのジャケットを羽織ってきましたが
気温確認しなかった 暑い💦
最寄り駅のホーム 小学校低学年が遠足かな?
やっと学友達と思い出作れますね
2列に並んでしゃがんで待ってる様子に
こちらまでうきうきわくわくしてきます💕
お天気も良いので
お近くにいらした際にはお立ち寄りくださいませ
お待ちしております♡
サブロウさん
次回個展
大中和典 陶展
2022年10月21日(金)~26日(水)
11:00~19:00 最終日18:00迄 会期中無休
作家在廊日 10/21
独特の世界観をお持ちの大中さん
金属のような表情であり静寂さの中にも存在感溢れる作品
空間の中にそっと佇みながらも機能性も兼ね添えている作品を
この機会に是非 手に取ってご覧くださいませ
Facebook bonton. 削除になって再スタートページです♡
フォローしていただけたら とっても嬉しいです✨
インスタライブ配信 不定期で開催しています
オープン前に
カイロプラクティック&ヤムナボウルで身体メンテナンス^^
以前もブーケをいただいてて
お花の組み合わせやラッピングが優しくおしゃれなのです✨
フジバカマ(藤袴)とサクラタデ(桜蓼)
初めて聞く名前もあり 直ぐにメモメモ
可憐で上品♡
おまけ~と言って大きな花束を♡
カヒリジンジャー すっごくいい香りがします✨
ハワイでは首にかける レイにも使われているそうです
ご自身の畑から持って来て下さいました
「たなな」さん 麹を使ったお料理教室もされていて
食材の組み合わせ うつわ合わせがとっても素敵なのです💕
色々な食材使ってお料理上手になりたい!
今日は暖かくてお天気 気持ちの良い日です
お近くにいらした際にはお立ち寄りくださいませ
お待ちしております
次回個展
大中和典 陶展
2022年10月21日(金)~26日(水)
11:00~19:00 最終日18:00迄 会期中無休
作家在廊日 10/21
独特の世界観をお持ちの大中さん
金属のような表情であり静寂さの中にも存在感溢れる作品
空間の中にそっと佇みながらも機能性も兼ね添えている作品を
この機会に是非 手に取ってご覧くださいませ
Facebook bonton. 削除になって再スタートページです♡
フォローしていただけたら とっても嬉しいです✨
インスタライブ配信 不定期で開催しています
かぼちゃ半分 全て炊いちゃったら
お弁当にもっていっても まだ残ってる><
冷蔵庫の中にちょこっとずつあるおかず
小さなうつわに盛り付けると
素敵に変身しますね✨
丹下郁 押葉線描 片口 5500円
小鉢としてお使い頂いても素敵です☆
昨夜は雨がよく降りました 今も曇り空
お気に入りのうつわで 食事楽しんでくださいね
気分が晴れます✨
次回個展
大中和典 陶展
2022年10月21日(金)~26日(水)
11:00~19:00 最終日18:00迄 会期中無休
作家在廊日 10/21
独特の世界観をお持ちの大中さん
金属のような表情であり静寂さの中にも存在感溢れる作品
空間の中にそっと佇みながらも機能性も兼ね添えている作品を
この機会に是非 手に取ってご覧くださいませ
Facebook bonton. 削除になって再スタートページです♡
フォローしていただけたら とっても嬉しいです✨
インスタライブ配信 不定期で開催しています
溢彩流香 (イーサイリューシャン)
訪問時に次の予約を入れて帰られるそうで なかなか予約が取れない😢
Mっこさんがbonton.にいらした時
行きたいーと常連の彼女にお願いして やっと実現💕
総勢8名の女子✨
初めましての方もいらっしゃって 楽しくお料理スタート💕
素材の味を最大限に引き出されてて
皆さんりーさんに色々と調理法など聞かれていました^^
イカスミとビーツ
優しいお味の鶏スープ おかわりしたかった!
枝豆と梨だったと・・・
美味しかった~💕 持ち帰りがOKだった日で早速帰宅後すぐ焼いて母に^^
焼き方レシピの通りに焼くと本当にこうなる 感動しました!
栗がまた美味しかった~
卵ととうもろこし✨
デザートもリンさん手作り✨
とっても美味しく楽しい時間でした✨
リンさん皆さまありがとうございました💕
こちらの場所での営業を終えられて 岡山にお引越しされるそうです!
来年の今頃は 皆さんと一緒に岡山で美味しいお料理とリンさんに
再会できるのが楽しみ(^^)v
📌母病院付き添いなどで 臨時休業や営業時間変更となって
皆様にご迷惑おかけしています
営業日時間等 お気軽にお問合せくださいませ
Facebook bonton. 削除になって再スタートページです♡
フォローしていただけたら とっても嬉しいです✨
インスタライブ配信 不定期で開催しています