デザートカップや 小鉢として
今なら 麺つゆ入れていただきたいですね!
高台があるので持ちやすいです💗
沖澤さんのガラス 優しい表情
不安になるニュースばかりの日々
ゆったり 優しい気持ちで食をお楽しみください💕
次回企画展
「器好きの 美味しいうつわ展」
2020年8月21日(金)~26日(水)
参加作家:サブロウ・前田麻美・山口利枝・山田晶
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
お待たせしました♡
沖澤康平さん ワイングラス再入荷しました!
mo-ruカップは もう少しお待ちくださいませ^^
ワイン・お水・アイスコーヒー・フレッシュジュース
お料理を盛り付けても素敵なワイングラス
沖澤康平 ワイングラス S 4070円
只今 大隈美佳さん個展作品 到着待ち
後ほど 少し画像ご案内出来るよう
がんばります(^^)v
大隈美佳 展
2020年6月19日(金)~24(水)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休
作家在店日はありません
初日 お昼過ぎから少し在店されます💗
個展作品オンラインショップでのご案内は
6/22(月) 11:00~を予定しております
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
TEL 0797-34-1678
企画展に備えて 今朝 カイロプラクティックむすびさんで
ケアしていただきました(^^)v
3/8(金)スタート 食卓を彩るうつわ展 作品到着し始めました!
春らしいひかりの中で ガラス綺麗ですね
ガラスは食材が横から見えるので
テーブルのバランスを取るお料理を 盛り付けたり
華やかに演出したりと 強い味方ですね
丁寧なお仕事の鈴木努さんの木製品は
うつわをエレガントに そして機能性も抜群!
一柳京子さんのマグカップ
砂色マグカップも届いています
6人の作家さんの作品!
とっても内容の濃い充実した企画展になると思います
皆さま スケジュールの中に是非☆
食卓を彩るうつわ 展
2019年3月8日(金)~13日(水)
参加作家
沖澤康平(ガラス)
鈴木努(木工)
丹下郁(陶)
一柳京子(陶)
増渕篤宥(陶)
矢尾板克則(陶)
bonton.
阪神芦屋駅東へ徒歩1分 レンガ造りビル2階
定休日(水)(木)
0797-34-1678
DM用に届いているうつわを 少しアップで撮影
サイズ感がおわかりいただければと(^^)v
矢尾板克則さんのマグカップ
ウキウキしてきます!
増渕篤宥さん耳付きスープボウル
ミニ湯呑
丹下郁さん C&S 好きなサイズ感♡
一柳京子さんの ピッチャー美しすぎます!
鈴木努さん いつもながら 美しすぎるフォルムです☆
食卓を彩るうつわ 展
2019年3月8日(金)~13日(水)
参加作家
沖澤康平(ガラス)
鈴木努(木工)
丹下郁(陶)
一柳京子(陶)
増渕篤宥(陶)
矢尾板克則(陶)
会期まで後1週間!
皆さまのお越しをお待ちして利ます
bonton.
阪神芦屋駅東へ徒歩1分 レンガ造りビル2階
定休日(水)(木)
0797-34-1678
現在 常設オーダーが出来ない沖澤さん
企画展で作品をご案内させていただけます~✨
楽しみにしています!のメッセージが沢山届き
嬉しすぎます♡
食卓を彩るうつわ 展
2019年3月8日(金)~13日(水)
参加作家
沖澤康平(ガラス)
鈴木努(木工)
丹下郁(陶)
一柳京子(陶)
増渕篤宥(陶)
矢尾板克則(陶)
久しぶりの常設 10日ぶりだけど^^
箱から出して
中央のテーブルのセッティングをイメージします
夜お酒をいただきながらの イメージ
お客さまをお迎えする時のセッティングは
日々の食卓で色々とチャレンジされる事をお薦めします^^
おもてなしが 気軽になります♡
お料理とうつわ 惹きたて合うと嬉しいですものね
次回個展
Knitting 野田凉美
2019.2.15-20 会期中無休
11:00~19:00 最終日18:00
bonton.
阪神芦屋駅東へ徒歩1分 レンガ造りビル2階
定休日(水)(木)
0797-34-1678