皆さん 少しずつ 暑さの疲れだけではなく
精神面でもお疲れモードになってきてるような
そんな感じを受けます><
ついつい冷たいお料理を取りがちですが
うつわ合わせで涼し気に
お料理で体をいたわるとよいですね💕
今朝は 久しぶりの方からお電話あり
明日の再開が楽しみな日となりました💟
次回企画展
「器好きの 美味しいうつわ展」
2020年8月21日(金)~26日(水)
参加作家:サブロウ・前田麻美・山口利枝・山田晶
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
色々と心を痛める自然災害やコロナ
美味しい桃を食べて乗り切っていきましょう~と
届けてくださいました💗
桃の香りも味も素晴らしく
幸せな時間を過ごさせていただきました✨
果物を食べない父が 桃は大好きで
昨日も 仏壇にお供えしてから冷蔵庫へ♡
つるりとむけて^^
みずみずしい~💕
山田晶さんの赤いお皿に♡ 素敵だ!
姪っ子は日本の桃を美味しい! と食べていて
食べさせてあげたい!
ちびっ子達のバカンス 村?で前半終了
楽しそうに自然と お友達と過ごしてて一安心^^
お心遣い ありがとうございます💗
次回企画展
「器好きの 美味しいうつわ展」
2020年8月21日(金)~26日(水)
参加作家:サブロウ・前田麻美・山口利枝・山田晶
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
毎朝 ブログを書く前に
今日の画像は何にしようかな?
と うつわを合わせるのですが^^
今朝は 白ばっかりにしよう~✨と思い パチリ
そういえば 洋服も白いパンツスタイル(笑)
最初小皿を白に
あっ イメージ朝食です♡
デザートボウルに変更したので
スプーンを追加^^
オレンジジュースものみたいなぁ・・・と
ワイングラスをプラス💗
皆さまからのお誕生日メッセージ
とても有り難くて 幸せひしひし感じています💕
ありがとうございます!
ちびっ子達のビデオも届き テンション上がり♡
色々と感じながら 50代最後の年を
自分らしく色々とチャレンジして行きたいと思います✨
これからも 皆さまと作家さんの距離が短く感じ
日々の暮らしに ウキッとわくわく&癒しを
お届けさせていただけるよう つとめてまいります(^^)v
8月は 企画展
器好きの 美味しいうつわ展
2020年8月21日(金)~26日(水)
11:00~19:00 最終日18:00 会期中無休
参加作家
サブロウ・前田麻美・山口利枝・山田晶
オンラインショップはこちらから
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
食べる事が 楽しみでリラックス方法なのですが
皆さまはいかがですか?
そしてうつわは 幾通りにも使える事が
お得感感じてしまうのは私だけでしょうか?(^^;
大野素子さん 八角タタラ皿 凹凸は
水でゆるくした土を筆で
何回も乗せて作られています✨
豆皿や小さい茶托をちょこっと
昨日の残り物や 好物を盛りつけて至福のひととき💗
お酒の肴セットバージョン♡
ご飯を一緒に ランチセットとか?
最近ご飯のお供を色々と頂き愉しんでいます^^
ジメジメ湿気が多いし しっかり食事して
体調整えておかないと!ですね^^
オンラインショップはこちらから
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
幾田晴子 展 終了しました
このような時期に お運びくださった皆さま
オンランショップでお求め頂いた皆さま
ありがとうございました💗
幾田さん 沢山の種類届けていただき
ありがとうございました!
皆さん 悩む~と楽しそうに選ばれていました💗
明日より 常設となりますが
幾田さんの作品もご覧いただけますので
タイミング合わなかった方
お近くにいらした方
ご覧くださいませ✨
大好きな 厚揚げを盛りつけて?
乗っけただけですが まとめてくれますね💕
のせる食材やお料理によって
和にも洋にも 返信するお皿です(^^)v
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
先日 幾田さんのご主人がいらして
小野市のお菓子を持って来てくださいました✨
地元愛に溢れています💗
お菓子も お料理も フルーツもOK!
テーブルがカッコ良くなりますね^^
1枚目画像と同じセットですが
下に敷くもので 雰囲気変わります^^
グリーンが本当に美しいのです!
同じ組み合わせのうつわも
丸盆・長方トレー・ランチョンマットを変えて
その日の気分で楽しむのもいいですね(^^)v
なんだか可愛い組み合わせ♡
今日のモデルは
幾田さんご主人が持って来てくださった
そろばんの産地小野市の マドレーヌでした✨
全ての皆さまのメールにお返事させていただきました^^
本日も 皆さまのお越しをお待ちしております
マスク着用 入口手指消毒に
皆さまご協力くださり ありがとうございます💗
幾田晴子 展
2020年7月17日(金)~22日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休
作家在店日:7/17・18
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
白いうつわ お料理の盛り付けるとエネルギー発揮しますよね💗
お料理が
地味なお色だとシックに 色鮮やかだと華やかに!
色や模様のあるうつわは 何気に盛り付けても
美味しそうに手助けしてくれます✨
脚のあるうつわに 最初のおつまみを盛り付けるのが好きです
アジのたたきとか♡ 少し盛り付けて食卓にリズムを(^^)v
1枚目画像
和朝食にも 洋風ディナーにも
色々とイメージ湧きますね^^
黄色い卵料理 ソテーしたお肉 カラフル炒め物
ちょこっとのぞくグリーンが素敵に演出してくれる感じ💕
お持ちのうつわとの組み合わせや
日々のお料理をイメージしながら
色々とご覧くださいませ✨
素敵な作品 色々とございます
移動中の車内・ご自宅・会社の休憩時間などに
ゆっくりとご覧くださいませ♡
本日も皆さまのお越しをおまちしております💕
個展ご来店時 皆さまにご協力とお願い事がございます
◆マスク着用での入店をお願いします(お子様も同様にお願いします)
スタッフもマスク着用でご対応させていただきます
◆入口で手指アルコール消毒をお願いします(準備してあります)
◆状況により 入店人数制限を行います(お待ちいただく場合がございます)
色々とお願い事があり申し訳ありません
どうぞ よろしくお願いいたします
店内は 冷房+窓を開けて換気をしています
幾田晴子 展
2020年7月17日(金)~22日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休
作家在店日:7/17・18
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
オンラインショップでのお求めは
本日7/20(月)11:00~よりご利用いただけます
お時間までSOLD OUT表記となっておりますが
画像のご確認できますので是非💗
店舗と同じ在庫数の為 オンライ上でお求め出来ても
完売の場合がございます
ご理解ご了承くださいませ
昨日 お客さまにいただいたマカロンを
今日のモデルちゃんに💕
お店をOPENされたご紹介は お邪魔してから改めて^^✨
こちらの小皿 深さがあるのでお汁のあるお料理を
ちょこっと!にもOKです
お素麺の薬味 地味になりがちですが
おネギやおろし生姜がお洒落に見えます💗
胡麻もまとまります^^
四隅が少し立ち上がっているので
焼きなす 煮びたしでもおろし生姜醤油でもOK!
お刺身1パック家族で分けでとか?
個々のお皿だと豪華に(笑)
移動中の車内・ご自宅・会社の休憩時間などに
ゆっくりとご覧くださいませ♡
本日も皆さまのお越しをおまちしております💕
個展ご来店時 皆さまにご協力とお願い事がございます
◆マスク着用での入店をお願いします(お子様も同様にお願いします)
スタッフもマスク着用でご対応させていただきます
◆入口で手指アルコール消毒をお願いします(準備してあります)
◆状況により 入店人数制限を行います(お待ちいただく場合がございます)
色々とお願い事があり申し訳ありません
どうぞ よろしくお願いいたします
店内は 冷房+窓を開けて換気をしています
幾田晴子 展
2020年7月17日(金)~22日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休
作家在店日:7/17・18
個展作品オンラインでのご案内は
7/20(月)11:00より予定しています
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
涼しさ感じる白瓷のうつわは
これからの季節 テーブルで大活躍すると思います💕
オンラインショップでのお求めは
明日7/20(月)11:00~よりご利用いただけます
現在更新中です☆
お時間までSOLD OUT表記となっておりますが
画像のご確認できますので是非💗
店舗と同じ在庫数の為 オンライ上でお求め出来ても
完売の場合がございます
ご理解ご了承くださいませ
イメージしやすいかしら?と
お料理盛りつけてみました
1枚目画像は 我家夏の定番 五目素麺^^
こちらの鉢に♡
白瓷楕円花形8寸皿の鉢バージョンです
白瓷楕円花鉢 6600円
白瓷しのぎデザート小鉢 3300円
ポテトサラダ 続きですが^^
焼き菓子を💗
青白瓷タタラ六角雪輪小皿 3300円
とっても盛り映えする鉢だと思います
白瓷たわみ6寸鉢 4400円
しのぎ飯碗(小)3300円
とうもろこしご飯 美味しいですよね^^
本日も皆さまのお越しをおまちしております
個展ご来店時 皆さまにご協力とお願い事がございます
◆マスク着用での入店をお願いします(お子様も同様にお願いします)
スタッフもマスク着用でご対応させていただきます
◆入口で手指アルコール消毒をお願いします(準備してあります)
◆状況により 入店人数制限を行います(お待ちいただく場合がございます)
色々とお願い事があり申し訳ありません
どうぞ よろしくお願いいたします
店内は 冷房+窓を開けて換気をしています
幾田晴子 展
2020年7月17日(金)~22日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休
作家在店日:7/17・18
個展作品オンラインでのご案内は
7/20(月)11:00より予定しています
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678
初日 オープンと同時に
いい感じでお客さまの流れが続き
密になる事なく
楽しく真剣に作品を楽しんで頂ける事ができました💗
良かったー
幾田さんのご友人が
とっても素敵なお花を持ってきてくださいました✨
お花屋さんに 幾田さんの作品画像を見せて
アレンジお願いされたそうです 素敵~💗
盛り付けやすい鉢に お菓子を^^
テーブルに今日のおやつをセッティングもいいですね
白瓷たわみ6寸鉢 4400円
幾田さんイチオシ!
彫り模様が全体に華やかで上品な楕円皿
模様の高低や曲線 石膏型作業大変だったと思います!
青白瓷梅楕円7.5寸皿 8800円
深さがあるので ちょこっと卵スープなどにもいいですね
白瓷しのぎデザート小鉢 3300円
「うつわ使いがもっと楽しくなる本」に
幾田さんの作品掲載されています✨
上)青白瓷四稜花5寸皿 3300円
左)青白瓷四稜花3寸皿 2200円
右)青白瓷雪輪銘々皿 2750円(1枚目画像右もこちら)
素敵ですね~💕
幾田さんを パチリ✨
1枚目画像
うすみどり唐草彫文楕円5寸皿 3850円
チョコレート💕
ルリ線刻文茶托 2420円
個展ご来店時 皆さまにご協力とお願い事がございます
◆マスク着用での入店をお願いします(お子様も同様にお願いします)
スタッフもマスク着用でご対応させていただきます
◆入口で手指アルコール消毒をお願いします(準備してあります)
◆状況により 入店人数制限を行います(お待ちいただく場合がございます)
色々とお願い事があり申し訳ありません
どうぞ よろしくお願いいたします
店内は 冷房+窓を開けて換気をしています
幾田晴子 展
2020年7月17日(金)~22日(水)
11:00~19:00 最終日18:00
会期中無休
作家在店日:7/17・18
個展作品オンラインでのご案内は
7/20(月)11:00より予定しています
bonton.
阪神芦屋駅 東へ徒歩1分
レンガ造りビル2階
11:00~19:00
定休日 (水)(木)
0797-34-1678